SSブログ
オーディオネタ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

勉強時に向いているヘッドホン [オーディオネタ]

最近ある資格の勉強をしているのですが、仕事から帰ってきて疲れている中でどうも乗りが悪い時に音楽をかけて気持ちを調整しながらすることがあります。
音楽をかけながら勉強するとどうなるか。
まあそれで集中できる方ならいいのですが、僕の場合はインストの静かな音楽をかけても集中できなくなることが少なくないです。
どうせならいい音で・・・と思って、edition8を使って聴こうものなら、逆に耳に意識が行きすぎて集中できません。
では家で勉強する時の理想の音楽環境は何か。
勉強そっちのけにならない程度に、その日聴く環境を変えてみながら勉強していると意外な発見がありました。

多くのヘッドホンの場合、音がそのまま耳に届くため、部屋で気があまり乗らない中で勉強に取り組もうとしても、耳に意識を向けさせられて勉強に集中できません。
もっと音がストレートにくるイヤホンならなおさらです。
かと言って勉強できる夜では、スピーカーで音を出すのもアパート住まいでは気が引けてしまいます。
そんな中、それらの製品の隙間にあるPFR-V1が他と比べて集中して勉強できることに気づきました。
音が多少空気を通って広がるために、耳に対する意識を緩和してくれたのでしょうか。
これはこれで耳穴に金属ダクトを入れて保持するので、長時間の装着では耳穴付近が痛くなりますが、耳穴ではなく多少前で保持していれば結構我慢できます。

勉強するのに無音が逆に気になって集中できない!
音楽をかけて集中力を増進させて勉強したいけれど、
イヤホン・ヘッドホンではどんな曲をかけても耳に意識が行って集中できない!
下手するとスピーカーで音楽をかけて意識を緩和しようと思ったら、
正面から聴こえる場所にいなくて、そっちの方向に意識が行って集中できない!
この野郎!どう足掻いても無理じゃないか!
とお悩みの方は試す価値がある・・・かも?

※言うまでもなく使用上の感想には個人差があります。ズボラなくせにたまにすごく神経質になる僕には効果がありましたが、万人に向けての責任は持てません。


さて、久々の更新をして気分転換終了です。
勉強に戻ります。

NA7004でAirPlay [オーディオネタ]

先週末にNA7004購入キャンペーンで応募していたサイドウッドが当選して届きました。
50名とは応募者数に比して甘かったのでしょうか。
おかげでうちのプレーヤーとアンプは共に金を払わずにサイドウッドがつきました。
しかしながら、こっそり始めたTwitterでは書きましたが、少ない運を使い果たして気がつくと便器内にauの携帯が浮いていました(笑)
小用を足しただけのはずなのに、どう落ちたか全く不可解です。

私ごとではそんなタイミングです。
待ちわびていた日が来ました。
2月1日に待望のNA7004のAirPlay対応が発表です。
当然その晩にアップグレードを購入。
翌日には書類を発送とのメールが届きます。
そのさらに翌日には宅急便の不在連絡票が入っていて、ふと気づきました。
対応には購入から数日かかると書かれていたけれども、実はもう対応しているのではないかと。
手探りでアップグレードの方法を探し、既にアップグレード可能だったことが発覚しました。

では一通りいじってみた感想を書いていきます。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

いつ来るNA7004のAirPlay対応 [オーディオネタ]

愛用するNA7004のAirPlay対応が延びに延びています(--;
当初11月下旬という話でしたが、12月も8日になりようやく期日未定で延期との情報が流れます。

まあ、それでも年末年始は色々試せるようにしてくれるんでしょ?
年末年始にAirPlay対応するから購入を決意する人もいるでしょうし。
どうせ僕は年末年始は実家に帰るから、帰ってきてからになるけどね。

そんな気楽な考えで待っていましたが・・・、まだです。
そんな中、NA7004ユーザーの誰もが突っ込んだことでしょう。

なんでアンプの方から先に対応すんだよ!と。

世間に早急に対応するよう求められているのは、(他にも色々つなげるけれど)ネットワークプレーヤーとして売り出したNA7004のはず。
その表れの一つとして、下のリンクの記事までありました。

http://www.phileweb.com/review/article/201012/24/234.html


ここに来て、ごくごく稀にあるケースですが、

すみません、できると思ったんですけど、できませんでしたm(_ _)m

なんてオチにならないことを祈るばかりです。
ここでふと頭をよぎったことが。

アップグレードが遅くなっていることの2、3割は、僕が買ってしまったことがいけなかったかもしれません(笑)


ところでアップグレード対応が開始になったとして、約5000円払う価値はあるのでしょうか。
自分の使用方法を元に検証してみることにします。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

NA7004をしばらく使ってみて(操作編) [オーディオネタ]

最近はしばらく休みらしい休みがなく、たまにあったところで決まって来客が酒を飲みにくるためにあまり音楽を聴けていません(--;

そうこうしているうちにもう年末年始ですね。
そしてとうとう今週末で自分も30ですよ。
月日の流れは早すぎますわ。

続きを読む


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

思わぬ落とし穴 [オーディオネタ]

仕事の休みがない中、ちまちまとNA7004の環境を充実させるべく奮闘中だったここのところ、
思わぬ落とし穴にぶつかりました。


端的に言うと、神様降臨です(笑)



続きを読む


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

今更のヘッドホン祭りの話 [オーディオネタ]

休みといえる日がない中、夜の寝るまでのわずかな時間はNS7004をいじってしまい、ずるずるとヘッドホン祭りについて取り上げる時間が持てませんでした(--;;;

実はその日の夜に概ね記事は書いていたのですが、休みがない中で少しずつ散らかっていった部屋で、SDカードリーダーが見つからず投稿できずにいました。

そのリーダー。
まだ出てきません(笑)
いくつか持っていたはずなんですが・・・。

今になって気づきましたが、ネットブックで読み込めたんですよね(--;;;
今更体験したすぐの感情を出した記事を掲載するわけにもいかないので、軽い感想とNA7004を買ってしまった経緯だけでも話をしておきます。


振り返ってみた記事ということになります。

続きを読む


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

祭りの後 [オーディオネタ]

最近、休みがありません(ToT)
ヘッドホン祭りはたまたま仕事が午前中で終わったので、運よく行けました。
しかし日曜も22時くらいまで仕事だったため、ろくに記事も書けずにいます。
そんな中、今日は午前中だけ東京で仕事があったのですが、あまりにも肩にかけて持っている荷物が重すぎて(20kg以上ありそう)、ふとバランスを取れる物が欲しくなりました。

でもこれではバランスとるには重さが不十分ですね。

MA330018.jpg

nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ATH-DWL5000とATH-DWL5500 [オーディオネタ]

最近、記事にするほど気になるネタがなかなかありません。
そんな中出てきたのがATH-DWL5500。
自身が“音楽用として”愛用するATH-DWL5000の後継機ではないですか!



http://www.phileweb.com/news/d-av/201010/07/27032.html


この製品の一番のサプライズは定価12万円(僕は確か8万ちょっとで購入)した前モデルから一気にプライスダウンして実売5万円程度になることでしょう。
しかしこの価格設定。
7,8年前なら他社の競合機種と並んだぞ!という感じですが、今では3万しないで買えますからね。
加えて言うなら、今安いところでDWL5000を買ったらそのくらいで買えるんですよね(笑)
型番で500増えて、良くも悪くも何が変わったのか。
分かる範囲で書いていきたいと思います。

続きを読む


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

iQube V2 SEお帰りなさい [オーディオネタ]

前に問い合わせたメールは何だったのでしょうか?
本国に戻っての修理なので1ヶ月かかるとの事でしたが、2日前にあっさりと帰ってきました。
基盤交換で4日で返ってくるこの対応のすばやさは流石です。


ただ、ここで安心するわけにはいきません。
実際にPCで音を再生してみると・・・おおっ!プチプチ言わない!
若干のホワイトノイズが気になるといえばなりますが、このくらいなら音楽再生すればさほど気になりません。
コンパクトで高品質なPC音楽再生環境としてちゃんと使えるようになりました。
ポータブルヘッドホンアンプでありながら、今のライフスタイルでは持ち運ぶことがあまりありませんが、
USB-DACとしての使い勝手の良さからこれとEdition8を組み合わせて活用していくことになりそうです。


nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

iQube V2 SE行ってらっしゃい [オーディオネタ]

iQube V2のUSB接続時の左チャンネルのノイズ問題がありました。
当初うちのは大丈夫だと思っていたのですが、はっきりとプチプチ言ってます(--;
ごくまれに出ないと思って安心しているとすぐに出てくる感じです。

DSCN0819.jpg



修理に出そうにも、なんとなくズルズル引きずっていたのですが、昨日ようやく修理に出せました。
ブログを見て住所を調べたら・・・あれ?
今月12日に更新されているではありませんか。
さすが自他共に認めるタイミングの天才です。
行動を起こす時には周囲に何かしらの変化があることが多々あります。
今回も約半年音沙汰がなかったのに、行動を起こそうとした直後でこれですから。


1月頃にメールで問い合わせたときは特に納品書、領収書について要求されなかったのですが、今回の記事では欲しいということになっています。
実は個人輸入したものなのに、とぼけて修理依頼していた人がいたのでしょうか(--;
僕は健全たる正規ユーザーで、納品書もズボラなわりに運よくケース内に入れてあったので(笑)、安心して送付しました。
ちなみに最新記事で書かれていないながらも要求されたものとして、返送先と連絡先を記載したものを同封してほしいようでした。
何かしらのトラブルで送ったはいいけど帰ってこない!なんてことがないように、その辺りを記載しておくのは当然かもしれませんが、ぽろっと忘れてしまわないように注意しましょう。


なおこちらのサポートは今年の9月30日で締め切ってしまうそうです。
あと半年程度ですが、発売日ではなく、問題が広まってから約1年間面倒を見てくれるというのはサポートとして十分ではないでしょうか。
しかもSEモデルの場合、本国に帰還するため長期になるらしく、その間代替機の貸し出しまで提案してくださっています。


そんな対応がいいだけにあまり言いたくないことですが・・・、
去年タイムロードさんから購入したEdition8は断線、iQube V2はノイズ問題。


・・・ええ、間の悪さも天才的です(--;

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | 次の10件 オーディオネタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。