SSブログ

Pioneer stellanovaを借りてみた [オーディオネタ]

 昨年の発表時から注目し、ショールームにも見に行ってしまっていたPioneerのstellanova。

 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/325/325654/
 こんな記事もあったりして、開発の方々の不遇な運命に同情しつつ、ずっと様子見をしていました。

 そして先月、たまたまTwitterで貸し出しサービスを見かけました。
 貸し出し期間は一週間。
 完全に無料というわけではなく送料(の一部?)はこちらの負担となりますが、モヤモヤしている部分を知るのにいい機会だと判断して応募しました。

 自分の場合、同社のiOSアプリはすでに導入済みであり、ワイヤレスドックとOlasonic TW-S7と組み合わせて非ハイレゾ音源をまったり再生するのに使っています。

 おそらく購入していないくせに、すでに細かいところまで把握しているユーザーだと思います(^ ^;;;

 お借りして調べる予定なのは以下になります。

・ワイヤレスでDSDの再生ができるのはこの製品だけだというけれど、実は他社のUSBDACでもできるのか否か

 裏にあるのはせこい話です(- -;;;
 Stellanovaを使う上で必要になるiOSアプリ、Hi-Res Playerは誰でも無料でインストールできますが、ハイレゾ再生機能は制限あり、DACアンプ部接続してから60日間は認証解除するか有料で再生機能を購入する形なのですが、よく読むと他社製品との接続時はDSD再生には対応していないらしいのです。

 これができることが確認できると、皮肉な話ですがワイヤレスドックと他社USBDACを組み合わせ、DSD対応のモバイルワイヤレス環境を作ることができるようになります。イベントに行った時にPioneerのブースを見かけた時は毎度言っているのですが、自分はこれができる製品が欲しいんです。

 ごちゃごちゃするのが嫌いなので、ポタアンは過去に2つほど購入するも全く持ち出さずに使わなくなりました。今では小さいのが売りのCOZOY Astrapiを多用しています。しかしそれでもまだケーブル類の取り回しに納得がいかない部分があり、バッグに放り込んでおけば後はワイヤレスで、かつ高音質で聴けるポタアンが出てくることを切に望んでいます。
 
・ワンルーム環境下でこの小型のスピーカーがどう鳴るのか

 周囲に迷惑にならなそうなラインで、かついい音が鳴ってくれるか。
 ショールームとかではこれは分からないので気になっています。
 また置き場についても検討できるいい機会だと思っています。


 後は使いながら気になったことを記事にしていく予定です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。