SSブログ

ウォークマンは豆の方がお勧めできる? [SONYネタ]

 ウォークマンAシリーズが発売されてから数日が経過したが、どうやらそれに対応するCONNECT Playerがかなり不安定なようだ。ハード自体も期待できないと思っていたが、ソフトもやばいらしい。

 復権をかけたはずのプロジェクトが、もう言いようがないくらいに崩れていく・・・。

 

 そんな中、今ウォークマンを買おうとしたら、あの発売前から哀れだったを選ぶのが堅実なのではないかと思えてきた。

 変に意地を張らずにiPodシリーズを買っておけば、もっと堅実かもしれないという話は置いておいて、SONYが好きで、どうしてもウォークマンを買いたいという人には、実は豆の方が薦めることができるのではないだろうか。

 

 CONNECT Playerは、発売日前に公開されたアップデータを使っても、動作が重かったり不具合が多かったりという話があちこちで出ているようだが、それ以外にもSonicStage3.3で使えるようになったATRAC Advanced Losslessには対応していない点や、肝心の検索機能もCONNECT Playerに接続しないと新しい状態に反映されない点など、未成熟な部分が多いようだ。

 僕の話は実際に試したわけではないので不確かな部分もあるが、実際の使用した感想は、この記事や、店員佐藤さんのブログを見れば把握できると思う。

 一番気になったのは、検索機能の部分。

 このシリーズの売りとなる部分だが、このシステムでは検索機能に致命的な欠陥があるように思えてならない。A1000ならHDDの容量の問題もあってそれなりにPCと接続して曲を入れ替えることがあるだろう。それに合わせてその検索機能が更新されるのでまだいいかもしれない。しかしA3000ともなると、容量が20GBだから、基本的には入れたい曲のほとんどを入れれてしまえるわけで、めったにPCと接続する必要がない。わざわざ検索機能の更新のためだけに接続する人も、そうそういないだろう。そもそも検索機能について、PCと接続したときに更新するということを理解しているユーザーがどれほどいるのか。その仕組みを知らないユーザーからは、大がかりにやっている割には全然使えない検索機能のプレーヤーという烙印を押されてしまうだろう。

 

 ただでさえ発表日から即日発売(一部若干の例外あり)のiPodに対して、発表から散々遅れて本体を発売することもあって、これ以上本体の発売日をずらせなかったのだろう。CONNECT Playerの開発は遅れていたらしいが、それによって本体の発売日を遅らせることはしなかったようだ。

 しかし第一印象というのはとても大事だ。

 待ちわびていて発売日すぐに買って使おうとしているユーザーに、β版にも達していないような不完全なプレーヤーを使わせて、不満を与えてしまう弊害は考えなかったのだろうか。これでは次のプレーヤーを買うときに、「もう懲りた。今度はウォークマン以外のものを」と考える人が出てくるかもしれないのに。

 

 PCに詳しいとは言えない人が、初めてメモリタイプのオーディオプレーヤーとしてAシリーズを買ったとしよう。

 その人にしてみれば、買ってすぐに使おうと思ったときにソフトがしっかり動いて当然と思うはず。ウォークマン付属のソフトという面から見ても、あまりPCに強くない人が触れる機会も多く、普通のソフト以上に動作検証が行われている必要があるべきソフトのはず。それが不安定となれば、少なくとも現段階ではAシリーズをお勧めできるかというと否と言わざるをえないのではないだろうか。

 そこで着実にバージョンアップを重ねてきたSonicStageの出番だ。

 発売後間のないはずなのに、全然相手にされない豆の出番だ。

 Aシリーズも一応SonicStageの曲転送には対応しているらしいが、それでは検索機能がまるで機能しないらしい。使える機能が使えないでもどかしい思いでいるのは精神衛生上よくない。いっそのこと初めからないぐらいが割り切れていい。これまでのSonicStageの更新速度からの勝手な推測では、CONNECT Playerの現状がこうでは、普通に使えるようになるにはかなりかかると思われる。Aシリーズの後継機が出る頃になって、ようやく安定してくる可能性だって捨てきれない。

 これからウォークマンの購入を考えているなら、使い勝手の微妙な検索機能は割り切って捨てて、他の人がまず持っていない豆型ウォークマンで、他の人との差別化を狙ってみてはどうだろうか。


nice!(9)  コメント(21)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 9

コメント 21

はまちゃん

コネクトプレーヤーが記事なんか読むと、かなりヤバいみたいですね~。
重くて重くて、まともに動かないみたいで・・
これじゃAシリーズ、とてもじゃないですが、人には薦められないですね。
記事読んで、買おうという人も、ちょっとまった~になりますね、これは。
今の時点で忘れられてしまったはずの豆が、安定して無難という、
なんとも逆の結果になってしまいました。(^_^.)
最高の勝ち組みはE50×とE40×を買った人でしょうか・・
by はまちゃん (2005-11-23 01:57) 

ahtoh

>>はまちゃんさん
nice!ありがとうございます。
>最高の勝ち組みはE50×とE40×を買った人でしょうか・・
そうかもしれませんね~。
後継機がヤバイと、今のモデルでよかったと思えて気が楽になります。
今ならSonicStageも結構使えるプレーヤーになってきましたし。
by ahtoh (2005-11-23 02:04) 

Succhi

Appleみたいに、すべて準備が整ってから「発表&販売」すれば、こんなことには....
まぁ、それはそれで世間が許さなかったかも(笑)

豆は店頭のモックアップをさわってみる限り、A1000などと比べると、私にとっては使いやすかったです。
A1000(A3000も同じ)は、あのボタンの感触がものすごく違和感あって...
by Succhi (2005-11-23 07:22) 

tamegorou

かなり苦しい状況ですね・・・
iTunesがバージョンアップは頻繁ですが、基本的にiPod以前から変わらず存在してることを思うと、ソフトがいかに重要なのか、ソニーはわかっていない気がします

確かにハードの魅力が購入意欲に直結するのでしょうが、
iPodの魅力の半分以上は、使って初めてわかる部分だったりもします
つまり、使って魅力が増す、という意味ではハード面の差以上に、
今のソニーの製品とアップルの製品には、ちょっと埋められない大きな差があるようですね
by tamegorou (2005-11-23 09:24) 

ahtoh

>>Succhiさん
nice!ありがとうございます。
特に今年の場合は、それをやって11月に発表、そして即日発売・・・ということをやったとしたら、iPod nanoや第5世代iPodに完全に人々の関心を奪われて、余計に散々だったという側面もあるでしょうね。

豆はモックを触ったわけではないですが、あのボタンの感じは結構使いやすいものだと推測していました。変に凝ろうとしなかった分、しっかり操作できそうです。
僕もA1000等のボタンの感触はちょっと受け入れられませんでした(;´Д`A ```
by ahtoh (2005-11-23 09:39) 

ahtoh

>>ためさん
nice!ありがとうございます。
ソフトの重要性に関しては、僕は認識はしていると思います。
問題はそれを作る技術力にあるのではないでしょうか。
あまりソフト開発の技術力を持っているようには思えませんが、それなのにネットワークウォークマンの音楽を管理するソフトは、OpenMG Jukebox、SonicStage、CONNECT Playerところころと変更しています。
実はそのたびに変な部分に凝って動作が重くなっているんですよね(;´Д`A ```
by ahtoh (2005-11-23 09:45) 

moonrabbit

スーパーカップの懸賞に出ていましたので、密かに上蓋5枚を集め始めました(笑)。タダでさえもCD問題で評判が落ちているときに・・・なんだかなぁって感じですね。(--;
さてさて、建て直しの経営陣、どうでるかな??
by moonrabbit (2005-11-23 11:32) 

ahtoh

>>moonrabbitさん
nice!ありがとうございます。
本当によくないことが続いていますよね。
もしかしてCONNECT Playerの開発の遅れは、リストラによって優秀な技術者がいなくなってしまったせいだったりして・・・。
なんとかうまく建て直して欲しいものです。

懸賞でやっているんですね。
ぜひとも当たって欲しいですが、そのためにカップラーメンを食べ過ぎて、健康を害さないように気をつけてください(笑)
by ahtoh (2005-11-23 12:28) 

モッズパンツ

やっぱり豆の発展型の「曲玉」ウォークマンしかないでしょう!w ∠(^д^)

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2005-11-23 13:55) 

floss

わー、モッズパンツさんのコメントに賛成!
なんて。(*^_^*)
ふろすも電気店で豆のモックさわってきました。・・・そのまんま曲玉。クスっ
穴のあるべきところに ひもくっつけて、そのひもで首にぶら下げれば、まさに古代人ファッション!
こういうファッションから、豆ウォークマンを販促してはどうでしょう(*^_^*)
(でも その電気店で、豆、たたき売りされて多様な・・・(T_T))
by floss (2005-11-23 14:13) 

ahtoh

>>モッズパンツさん
nice!ありがとうございます。
同感です!
石の質感をうまく表現していたりなんかしたら、
本気で買ってしまいそうです(^∀^)ノ
by ahtoh (2005-11-23 15:18) 

ahtoh

>>ふろすさん
nice!ありがとうございます。
早くも叩き売りですか?
Aシリーズが出てすぐに型遅れになっただけでなく、宣伝も全くと言っていいほどしてない製品ですからね(;´Д`A ```
普通であれば購入候補にもあがらないような製品なので、無理もないでしょう。
でも、だからこそ買いかもしれませんよ?
by ahtoh (2005-11-23 15:21) 

マメ型はデザインの一方向性としては面白いので、これが好きな人にとっては性能とか使いやすさは関係なく持っていたくなるのではないでしょうか。

そういうことではなくSONYの商品戦略ということで考えると、オーディオプレーヤーをPC連動とか何とかめんどくさいことしないで、ハードウエア完結型の製品なんてどうなんでしょうね。ネット端子持っててダイレクトにダウンロードサイトにつながるとか、検索も小型液晶モニタを駆使して全部自前でできちゃう。外付け専用CDドライヴを繋げばリッピングも簡単にできちゃうとか…。
あんまり意味ないかな???
by (2005-11-23 18:27) 

ahtoh

>>Tadさん
nice!ありがとうございます。
ネットでダウンロードできるという点を除けば、かなり前から各社で出ていました。SONYもクレードルに入力端子のついたNW-MS77DRという製品を出していました。
よほどPCが使えない、もしくはPCを持っていない人でもない限りは、PCで管理でき他方がずっとやりやすいと思っています。

僕もプレーヤーだけで曲をダウンロードできるようになれば、いつでも聴きたい曲を聴けるようになっていいと考えていますが、なかなか実現してくれませんね。
単体ではおそらく電波法(?)か何かの制約で無理だと思うので、理想はBluetoothを搭載し、携帯とワイヤレスでつなぎ、携帯の画面で操作して曲だけはプレーヤーに転送できるようなスタイルで実現できればいいと思っています。
これだと着うたフルと競合してしまって、通信会社と揉めそうですが(;´Д`A ```
by ahtoh (2005-11-23 19:17) 

arkstar

完全に忘却の彼方だった「豆」が不死鳥のごとく蘇る?(^_^;)
Aシリーズは全て回収って方向性でも良いのではと思える仕上がり。
本当に家電メーカーのやる事?って思えます。
厳しい言い方ですが、私はPCのバグ有っても良いでしょ?のような、
悪しき習慣を家電に持ち込むべきではないと考えます。
by arkstar (2005-11-24 11:04) 

ahtoh

>>arkstarさん
nice!ありがとうございます。
本当ですよね。
昔ならPCが一般家庭になかったから、製品のファームウェア等のソフト面に不具合があったら回収騒ぎになりましたが、今なら不具合をネットでダウンロードさせることで対応できるから、ソフト面は結構適当なまま発売してしまうケースも多いのではないでしょうか。

ハード面でも、動作検証をユーザーに行わせているのかと疑いたくなるようなこともありますよね。
携帯のジョグダイヤルなんかがそうでしたが、SO503iはジョグダイヤルの動きがよく暴走しました。
前に記事にしたボイスレコーダーICD-MS500のボタンも、動作検証してないだろと突っ込みたくなるような、試作機レベルの精度でした。
その証拠に次のモデルではしっかり改善していますからね(;´Д`A ```
by ahtoh (2005-11-24 12:08) 

smokineria

最後の言葉に集約されているような気がしました。
かなりおもしろい「意見」にも似た説明が読む人の琴線に触れるでしょう。
ただ、字並べというか、字数というか、もう少しすっきりすると読みやすいのですが。でも、内容は「金」ではないかな。
久々の ahtoh 節が炸裂と言う感じかな。。。
最近、tad 先生、パクってんだよ。
モッズパンツさんとtamegorou さんと ahtoh さんの合作パクリだよ。
「オリジナルで勝負しろ!」って言ってやんな!
by smokineria (2005-11-24 16:50) 

ahtoh

>>フルアコさん
nice!&ご指摘ありがとうございます。
そこらへんは僕の文章力が未熟ゆえの問題ですね。
文字数を少なく分かりやすくできれば、それが理想なのですが難しいところです。

Tad先生のはきっとパクリじゃないんですよ。
インスパイアなんですよ(笑)
by ahtoh (2005-11-24 22:37) 

クロ

周りで発売当日に買った者が2人います・・・・
ハードは結構いいみたい!

Connect Player(以下CP)は曲の転送時だけ重くなるらしく、通常の状態ではさほど重くないそうです。話によると、曲を一気に転送するとOS並みに重くなるらしい200M以上メモリを食ったとか・・・・・でも通常だと20Mくらいらしいです!
友達は休日のほとんどをA1000(Sony Styleモデル)につぎ込んだようで・・・・

SSでの転送も対応してるからなんら問題はないとか言ってました。
まぁCPも今後改善されるだろうし、それに期待です!
友達からCPだけもらいました(笑

今思うとSSも結構完成されたソフトかも!?
by クロ (2005-11-24 22:58) 

ahtoh

>>クロさん
お、買った人がいましたか。
僕も店で展示品を触ってみたのですが、ちょっと好きにはなれませんでした。

やはりCPは重いようで・・・。
改善するまでにどれくらいかかるのか気になるところです。

ちなみにCPだけもらのは、厳密には著作権に違反になってしまうと思います。
あまり大きく言わない方が・・・。
by ahtoh (2005-11-24 23:08) 

クロ

あぁそうか・・・・・
CPもSSみたいに公開される事を望んではいるが、まだ完全とは言えないし・・・・・
個人的にはmoraなどで公開して欲しかった
UIだけはよさそうだしね!
by クロ (2005-11-25 21:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。